ユーロ円:先のイメージと狙い!
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓


ユーロ円4時間足チャートです。
4時間足は変わらず137.82が起点で、赤の範囲で天井を付けて、137.82以下の青の範囲で底を付けるシナリオで見ています。
前回ブログはこちら
現在は赤の範囲内で高値144.23を付けているので144.23で既に天井を付けていると見ています。
相場は天井を付ければ必ず底へ向けて下落していきます。
そして、上記の画像の様に青の範囲まで時間的な余裕があるのでしばらくは底へ向けて安値更新していく可能性があります。
また、今後起点の137.82を割れてくればこちらのシナリオが確定するので、下落してくれば132.82割れするかしっかり見ていきます。
現在は上昇してきていますが既に144.23で天井を付けている可能性が高いので、本日も安値更新するか見ていきます。
このように、4時間足は144.23で天井を付けていると見て144.23付近でショート保有しました(^^)
今後の狙いは日足から説明していきます。
日足チャートです。
日足は変わらず132.64が起点で見ていきます。
前回もお伝えした様に、日足でも中央の約17本も過ぎて最高値144.24を付けているので下落しても132.64以上の青の範囲で底を付ける可能性が高いです。
前々からお伝えしている様にポンド円の日足は9日の高値で既に天井を付けている可能性が高いので、
ユーロ円の日足も8日の高値144.24で天井を付けている可能性が高いと見ています。
先週は144.24付近まで上昇しましたが、予想通りに133.24は超えませんでしたね(^^)
そして、先ほどお伝えしたように4時間足では144.23で既に天井を付けている可能性があるので、日足でも戻しを付けて再度底へ向けて下落再開していく事が考えられます。
なので、日足も今後底へ向けて安値更新していく可能性が高いです。
日足では高値144.24は中央より右側で付けた高値なので下落しても132.64以上の青の範囲で底を付ける事が考えられます。
ただし、天井から一番安い安値が底になるので少なからず16日の安値137.82は割れていく必要があるので頭に入れておいてください。
なので、保有したショートは今後137.82以下の青の範囲まで引っ張っていく予定です。
現在のポジションはこちらです。
後の祭り
「あのとき売っておけば」「あのとき買っておけば」という相場格言があります。
後悔しても後の祭りであるという意味と過ぎたことを悔いても仕方がないので今後の投資に集中すべきという意味の格言です。
その通りで後悔のなどの感情は後の結果に繋がる可能性を秘めています。
後悔という感情が生まれた精神状態では冷静な判断ができなくなる可能性があるからです。
チャンスでない所をチャンスと捉えてしまったり、ルールに無い事をしてしまうという事です。
こういった感情との付き合い方も重要な要素です。
こういった格言があるという事を知っておく事で意識する事に繋がるのでお伝えしておきますね(^^)
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓



サイクル基本の基本
トレードのメンタル
〇トレーダーが使ってはいけない言葉!
〇あなたの邪魔をするドリームキラーとは!?
〇”成功は引き寄せられる”の真相!
〇メンタルが勝敗を左右する?
〇大数の法則とは?
〇ピグマリオン効果・ゴーレム効果!
〇大切なことはすでに知っている!
〇ノウハウがあるのに勝てないのは○○だから!
〇目標は高い方がいい理由!
〇本気になるための荒業!
〇負けトレードもプラスにする考え方とは!
〇相場は常に正しい!
〇相場は常に冷静に!
〇予測を外しても勝つには!?
〇感情がないトレーダー!
〇勝敗はトレードする前から決まっている?
〇失敗なくして成功なし
※投資は自己責任でお願いします。
あなたもFXで夢を叶えませんか?
-
前の記事
ポンド円:狙いは変わらず○○を待つ! 2022.06.25
-
次の記事
豪ドル円:狙いと注目ポイント! 2022.06.28