ドル円:高値更新中!ここからの戦略は!?
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓


ドル円4時間足チャートです。
4時間足は前回お伝えした141.49が起点で見ています。
前回ブログはこちら
そして、141.49が起点のシナリオは中央より右側で本日高値更新しているので、
これから天井を付けて下落しても141.49以上の青の範囲で底を付けるシナリオで見ています。
ただし、現在は青の範囲も近づいていて時間的な余裕は無くなってきているので常に天井は疑いながら見ています。
そして、本日付けた高値145.38で天井を付けている可能性も視野には入れていきます。
ただし、まだ買いの勢いもありますし、青の範囲までもう少し時間があるのでまだ高値更新してもおかしく無いので注意してください。
どちらにしても、常に天井は疑いながらショート狙いで4時間足は見ていきます。
現在ドル円の4時間足はクロス円の4時間足と時間的なズレがあり、
クロス円の4時間足が本日の安値で反転している場合、これから天井へ向けて上昇していきます。
その場合はドル円もクロス円の4時間足に合わせてしつこく上昇する可能性も0では無いので頭に入れておいてください。
4時間足で動きがあったので日足も見ていきます。
日足チャートです。
日足は前々からお伝えしている130.38が起点が起点で見ています。
そして、上記画像の通常のパターンで進行している場合、現在は既に青の範囲に入っている状況で時間的な余裕は無くなってきています。
ただし、日足でも本日高値更新しているので日足もこれから天井を付けます。
こちらのシナリオの場合、時間的な余裕は無いのでいつ天井を付けてもおかしくありませんし、今回の4時間足の天井で日足も天井を付ける可能性が高いです。
また、既に青の範囲内なので今回の4時間足の底で日足も底を付ける可能性もあるので頭に入れておいてください。
ただし、前々からお伝えしている下記画像のシナリオの場合、
日足チャートです。
起点は同じく130.38で、クロス円の日足と同様に60本前後で1つのシナリオを形成する場合、
同じように中央より右側で天井を付けて下落しても130.38以上の青の範囲で底を付けるシナリオです。
こちらのシナリオでも現在は既に中央より右側で動いているので天井は疑いながら見ています。
ただし、こちらのシナリオの場合はまだ時間的な余裕があるので上昇余地が十分あります
なので、まだ天井へ向けて上昇していく可能性があります。
また、こちらのシナリオの場合は今回もしくは次回の4時間足の天井が日足の天井になる可能性があるので頭に入れておいてください。
このように、こちらの場合はまだしばらく天井へ向けて上昇してもおかしくありません。
ただし、押し目のタイミングとなる今回の4時間足の起点141.49から離れていてここからのロングは追っかけエントリーになるので狙えません。
また、どちらにしても今回の4時間足の天井で日足も天井を付ける可能性もあるので、先程もお伝えした様に今回の4時間足の天井からショート狙いで見ておきます。
現在保有しているポジションはありません。
理論的な伝え方
論理的に考えていくという事で重要なのは、「問題・課題」を上げ、その問題を解決するための「根拠」を示し、現状との「分析」をして「結論」を導き出していきます。
しかし、これらの事を、脳内で論理的に考える事が出来ていても、それらを論理的に伝えられない人は多いのです。
そもそも「論理的思考」は、日本人には慣れ親しんだ思考ではありません。
更にそれを伝えるというのも同じように難しいのです。
相手に対して論理的に伝えていく上で、効果を上げるのが二元論です。
二元論とは、物事を2つの対照的な原理によって理解する考え方の事を言い、「善と悪」といったように、2つに分けて考える事です。
0か1で構成されるコンピュータなどのデジタルな世界や、法律は二元論で考えられています。
世の中には、二元論では通用しない曖昧な事がとても多いです。
しかし、曖昧なモノというのは、論理的に考える上で必要な「課題・根拠・分析・結論」のいずれも出しにくいものです。
なので、曖昧なモノ・コトを、あえて二言論で見て考える事で、それらが分かりやすくなり周囲から理解を得ることができ、主体的に進めていく事も出来るようになります。
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓



サイクル基本の基本
トレードのメンタル
〇トレーダーが使ってはいけない言葉!
〇あなたの邪魔をするドリームキラーとは!?
〇”成功は引き寄せられる”の真相!
〇メンタルが勝敗を左右する?
〇大数の法則とは?
〇ピグマリオン効果・ゴーレム効果!
〇大切なことはすでに知っている!
〇ノウハウがあるのに勝てないのは○○だから!
〇目標は高い方がいい理由!
〇本気になるための荒業!
〇負けトレードもプラスにする考え方とは!
〇相場は常に正しい!
〇相場は常に冷静に!
〇予測を外しても勝つには!?
〇感情がないトレーダー!
〇勝敗はトレードする前から決まっている?
〇失敗なくして成功なし
※投資は自己責任でお願いします。
あなたもFXで夢を叶えませんか?
-
前の記事
豪ドル円:トレード戦略とポイント! 2022.09.21
-
次の記事
ポンド円:シナリオ確定!目線は○○! 2022.09.23