ドル円:利益増加中!変わらず○○まで狙う!
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓
![にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ](http://fx.blogmura.com/fxdiary/img/originalimg/0009924487.jpg)
![](http://fxdream-fx.com/wp-content/uploads/2022/11/ああああああ-1024x500.png)
ドル円4時間足チャートです。
前回ブログはこちら
4時間足は138.05が起点です。
138.05が起点のシナリオは、中央より右側で天井を付けて、下落しても138.05以上で底を付けるシナリオで見ています。
本日も高値更新していますが、青の範囲に入っていて、時間的な余裕が無いので、常に天井は疑いながら見ていきます。
クロス円の状況からしつこく上昇する可能性もあります。
どちらにしても、常に天井は疑いながら見ていきます。
このように、4時間足は天井を付けてもおかしく無いので、保有しているロングは一部利確しています。
変わらず天井からショートも狙っていきます。
ただし、今回は天井を付けて下落しても、短期的な下落で、138.05以上で底を付ける可能性が高いので、頭に入れておいてください。
そして、下落してくれば底を疑いながら見ていきます。
ただし、時間的な余裕は無いので、明確な下落も無く上昇していく場合は、既に青の範囲内で付けた安値145.09で反転している可能性も考えていきます。
145.09が起点のシナリオは、まだ断定はできませんが、時間的な余裕があるので、まだ上昇には注意が必要です。
日足も見ていきます。
日足チャートです。
日足も137.23が起点です。
日足の137.23が起点のシナリオは、
現在は中央より右側で高値更新しており、今回の4時間足が中央より右側で天井を付けるので、
日足も中央より右側で天井を付けて、下落しても137.23以上の青の範囲で底を付けるシナリオで見ています。
なので、変わらず短期は上目線で相場を見ています。
ただし、日足も中央より右側で動いているので、ここからは天井を疑いながら見ていきます。
中央より右側の範囲もまだ時間的な余裕があるので、まだ上昇には注意が必要ですが、高値更新しても常に天井は疑いながら見ていきたいと思います。
そして、今回もしくは次回の4時間足の天井で、日足も天井を付ける可能性が高いので、頭に入れておいてください。
保有しているロングは日足の天井まで引っ張っていくイメージです。
今後は4時間足の動きから、日足の天井を判断してきたいと思います(^^)
現在のポジションはこちらです。
複雑にしない
初心者はまず基本を身に着けて、絶え間なく修正していく事の価値を学ぶ様にしましょう。
基本を確実に習得する決心が必要です。
単純である事が明快さの基である事がすぐにわかると思います。
以下の質問の1つにでも該当する場合は、トレードに対するアプローチが複雑な可能性が高いです。
・子供にも理解できるか
・あなたのアプローチは数学的な計算機が必要か
・トレードする為に3つ以上のシステムが必要か
・トレードシナリオを紙に書くとしたら5分以上必要か
これらの質問は複雑さを確認するものです。
出来る限り、単純さを維持するようにしてください(^^)
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓
![にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ](http://fx.blogmura.com/fxdiary/img/originalimg/0009924487.jpg)
![](http://fxdream-fx.com/wp-content/uploads/2022/11/ああああああ-1024x500.png)
![twitter-667462_640.png](http://fxdream-fx.com/wp-content/uploads/2018/08/twitter-667462_640.png)
サイクル基本の基本
トレードのメンタル
〇トレーダーが使ってはいけない言葉!
〇あなたの邪魔をするドリームキラーとは!?
〇”成功は引き寄せられる”の真相!
〇メンタルが勝敗を左右する?
〇大数の法則とは?
〇ピグマリオン効果・ゴーレム効果!
〇大切なことはすでに知っている!
〇ノウハウがあるのに勝てないのは○○だから!
〇目標は高い方がいい理由!
〇本気になるための荒業!
〇負けトレードもプラスにする考え方とは!
〇相場は常に正しい!
〇相場は常に冷静に!
〇予測を外しても勝つには!?
〇感情がないトレーダー!
〇勝敗はトレードする前から決まっている?
〇失敗なくして成功なし
※投資は自己責任でお願いします。
あなたもFXで夢を叶えませんか?
-
前の記事
豪ドル円:時間的余裕なし!ここからの動きに注目! 2023.08.16
-
次の記事
ポンド円:新規ポジション保有!ここからのシナリオ! 2023.08.18