ドル円:予想通りの展開!今後の注目ポイント!
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓


ドル円4時間足チャートです。
前回ブログはこちら
これまで見ていた下記画像の137.66が起点のシナリオは、
現在青の範囲内でこれから底を付ける可能性も0では無いのでまだ反転上昇には注意しておきます。
ただし、クロス円の4時間足は11月28日付近の安値で底を付けて反転しているので、
ドル円の137.66が起点のシナリオも11月28日の安値137.49で底を付けて反転している可能性が高いと見ています。
そして、137.49が起点のシナリオは、上記大画像の様に139.88で天井を付けて下落して137.49以下の青の範囲で底を付けるシナリオで見ています。
また、既に起点の137.49を割れているので天井139.88という事が確定しています。
相場は天井を付ければ必ず底へ向けて下落していきます。
そして、青の範囲までまだ時間的な余裕があるのでしばらくは底へ向けて続落して安値更新していく可能性が高いです。
ただし、137.66が起点のシナリオの可能性も0ではありませんし、
137.49が起点のシナリオでも現在はショートの損切りポイントとなる天井139.88から離れていてここからは追っかけエントリーになるので様子見です。
今後は139.88付近での戻しがあればショートを狙っていきます。
日足も見ていきます。
日足チャートです。
日足は前回お伝えした様に、137.66が起点で、142.24で天井を付けて下落して137.66以下の青の範囲で底を付けるシナリオで見ていきます。
そして、前々からお伝えしている様に日足も11月21日の142.24で既に天井を付けていると見ていて、
既に起点の137.66を割れているので天井142.24という事が確定しました(^^)
なので、日足も予想通りに現在は天井142.24から底へ向けて下落中と見ていて、
現在は青の範囲まで時間的な余裕があるのでしばらくは底へ向けて続落して安値更新していく可能性が高いです。
ただし、可能性は低いと見ていますが4時間足が137.66が起点のシナリオが継続していた場合、
日足も下記画像の140.34が起点のシナリオが継続している可能性も0では無いので注意してください。
140.34が起点のシナリオが継続していた場合、時間的な余裕が無いので今回の4時間足の底で日足も底を付ける可能性が高いので頭には入れておいてください。
週足も見ていきます。
週足チャートです。
週足は前々からお伝えしている様に、130.38が起点で151.93で天井を付けて下落して130.38以下の青の範囲で底を付けるシナリオで見ています。
また、週足は10月21日に最高値151.93を付けていて、
先程お伝えした様に今回の日足が既に142.24で天井を付けていてしばらく底へ向けて続落する可能性が高いので、
週足も151.93で天井を付けている可能性が高いです。
なので、週足も現在は底へ向けて下落中で青の範囲まで時間的な余裕があるので、しばらくは底へ向けて続落して安値更新していく可能性が高いです。
今後は起点の130.38以下まで下落する可能性が高いので頭に入れておいてください。
また、起点の130.38を割れれば週足も天井151.93という事が確定するので頭に入れておいてください。
このような状況なのでドル円は基本的に短期も中期も下目線で相場を見ています(^^)
現在のポジションはこちらです。
成長のポイント
小学生の頃は、よく勉強は運動などで誰よりも早く成長していく人を「天才」と呼んだりしますが、
これは人の脳や体によって、それぞれ得意、不得意があり、単純にその差にあります。
そして、そういった人達はよく自分の事も知っています。
成功に対して「何が足りないのか」そして、自分に出来ない事もわかっているので、無駄な事を出来るだけせず、効率的に成長します。
この形自体は変わりません。
何事もまず生まれ持っての相性があり、足りない分は努力で補うしかありません。
憧れるものによっては、相性が悪い可能性もあるので効率的かどうかという事は非常に重要な事です。
そして、効率的に努力し、成長する為のポイントは、
①その事の根拠となる背景・理由を考える(なぜを考える)
② 重要なこと以外を削ぎ落とす
③目標のために時間を計画的に使う
世の中には、選択肢や他人の意見が溢れかえっています。
それらに合わせて、あれもこれもやろうとするとかえって中途半端になってしまう。
どうせなら最小の労力で最大の効果が得られるにこしたことはありませんよね。
物事の本質を理解し行動に移すには、
その事の根拠となる背景・理由を考え、重要なこと以外を削ぎ落とす。
そういった考え方を持つことで、自分の時間と努力を効率よく使うことが前提条件となります。
↓モチベーションUPになるので、ポチッと応援お願いします!↓



サイクル基本の基本
トレードのメンタル
〇トレーダーが使ってはいけない言葉!
〇あなたの邪魔をするドリームキラーとは!?
〇”成功は引き寄せられる”の真相!
〇メンタルが勝敗を左右する?
〇大数の法則とは?
〇ピグマリオン効果・ゴーレム効果!
〇大切なことはすでに知っている!
〇ノウハウがあるのに勝てないのは○○だから!
〇目標は高い方がいい理由!
〇本気になるための荒業!
〇負けトレードもプラスにする考え方とは!
〇相場は常に正しい!
〇相場は常に冷静に!
〇予測を外しても勝つには!?
〇感情がないトレーダー!
〇勝敗はトレードする前から決まっている?
〇失敗なくして成功なし
※投資は自己責任でお願いします。
あなたもFXで夢を叶えませんか?
-
前の記事
豪ドル円:環境認識!短期も中期も○○目線! 2022.12.01
-
次の記事
ポンド円:今週は追加ポジション保有!先の先をイメージ! 2022.12.03